現在位置 :トップページ › 通告一覧
発言順 | 会派・質問者 | 区分 | 内容 |
---|---|---|---|
平成30年第2回定例会 | |||
平成30年6月18日 | |||
1 | 仲田 稔 深和会 ![]() |
一般質問 | 1.原郷上野台線について
(1)原郷上野台線について |
2 | 中矢 寿子 公明党 ![]() |
一般質問 | 1.改正バリアフリー法への取り組みについて
(1)成立を受けて今後の取り組みは?
(2)バリアフリー化の加速に向けた取り組みについて
2.介護予防事業について
(1)事業展開による成果と課題について |
3 | 五間 くみ子 公明党 ![]() |
一般質問 | 1.市における自治会の役割は
(1)自治会加入の現状と課題は
(2)市においての自治会の役割は
(3)公民館分館としての役割は
2.教育行政について
(1)小中学校における心肺蘇生教育の推進は |
4 | 鈴木 三男 日本共産党 ![]() |
一般質問 | 1.国民健康保険税について
(1)国保加入多子世帯の均等割額の減免を
2.市道の整備について
(1)深谷駅南口に接続する市道の整備を
3.臨時財政対策債について
(1)発行可能額の全額の有効活用を
4.同和行政について
(1)同和行政裁判結果の周知を |
5 | 田口 英夫 深谷同志会 ![]() |
一般質問 | 1.幡羅官衙遺跡について
(1)今後の周知について
(2)今後の活用について |
6 | 角田 義徳 深谷同志会 ![]() |
一般質問 | 1.原郷上野台線について
(1)JR高崎線の立体交差について
2.岡部地域の発展に向けて
(1)ボートピア岡部周辺環境対策事務について
(2)JR岡部駅周辺の環境改善委について |
7 | 富田 勝 深谷同志会 ![]() |
一般質問 | 1.花園IC拠点整備プロジェクトについて
(1)ふかや市商工会等との連携について
(2)開業までのスケジュールについて
(3)西側深谷テラス公園緑地等基本設計業務について
2.ふかや市商工会との連携について
(1)6次産業化推進事業について |
平成30年6月19日 | |||
8 | 石川 克正 深成会 ![]() |
一般質問 | 1.行財政について
(1)行政コストの費用対効果 |
9 | 佐久間 奈々 日本共産党 ![]() |
一般質問 | 1.深谷市歌を防災無線で流すことから考えられる行政と個人のあり方について
(1)市民の多様な意見への市の受け止めと取り組みについて
(2)個人生活と行政の適切な距離感、あり方について |
10 | 清水 修 日本共産党 ![]() |
一般質問 | 1.放課後児童健全育成事業について
(1)放課後児童支援員の処遇改善について
2.地元農産物を学校給食に
(1)地元農産物を学校給食に
3.指定管理者制度について
(1)指定管理者制度の見直しを |
11 | 村川 徳浩 彩新クラブ ![]() |
一般質問 | 1.新川本公民館の建設について
(1)報告会における『恫喝があった』という発言について
2.原郷上野台線アンダーパスについて
(1)地元要望に対する認識について
3.消防ポンプ車の入札について
(1)談合の可能性について |
12 | 田島 信吉 彩新クラブ ![]() |
一般質問 | 1.川本公民館複合施設建設地について
(1)候補地防災調査検討業務及び報告会について
(2)第3候補地選定の困難性と市の認識について
(3)新川本公民館等複合施設の早期実現について |
13 | 三田部 恒明 公明党 ![]() |
一般質問 | 1.消防行政
(1)消防団の加入促進
(2)準中型免許取得公費負担創設 |
14 | 清水 健一 深谷同志会 ![]() |
一般質問 | 1.働き方改革への対応について
(1)労働生産性向上について
(2)新庁舎完成に向けたオフィス改革について
2.花園地区インフラ整備について
(1)道路整備について
(2)排水や生活環境整備について
3.公共施設適正配置について
(1)計画の進捗状況について |