現在位置 :トップページ › 通告一覧
発言順 | 会派・質問者 | 区分 | 内容 |
---|---|---|---|
令和4年第2回定例会 | |||
令和4年6月16日 | |||
1 | 加藤 利江 無会派 ![]() |
一般質問 | 1.少子化を解消する為には
(1)出産費用の無償化について
(2)出産祝金の見直しについて
2.深谷市立幼稚園再編計画について
(1)幼稚園再編計画について
3.児童館について
(1)児童館について
4.防災倉庫について
(1)防災倉庫について
5.林間学校について
(1)林間学校について |
2 | 清水 健一 深谷同志会 ![]() |
一般質問 | 1.人口減少の克服と地域経済の活性化について
(1)人口減少について
(2)地域経済の活性化について
2.子ども支援について
(1)子どもの貧困対策について
(2)児童館建設について |
3 | 柴崎 重雄 深谷同志会 ![]() |
一般質問 | 1.新型コロナウイルスワクチン接種について
(1)4回目接種について
2.今後の各イベントについて
(1)市で実施される事業の復活について
3.笛を吹く武者について
(1)松平忠輝という説について |
4 | 中矢 寿子 公明党 ![]() |
一般質問 | 1.深谷市住宅用省エネ設備設置費補助金について
(1)申請について
(2)補助金の加算について
(3)ゼロカーボンシティふかやの実現について
2.母子手帳について
(1)交付時期や内容について
(2)リトルベビーハンドブックについて
3.学校給食について
(1)食材費高騰への対応について |
5 | 五間 くみ子 公明党 ![]() |
一般質問 | 1.予算審議をより深めるための方策について
(1)予算審議の際、見えてきた疑問について
(2)予算の見える化について
(3)予算編成の見える化について
2.フッ化物洗口について
(1)埼玉県において幼児・児童生徒のフッ化物応用の推進が図られていることについて |
6 | 田口 英夫 深谷同志会 ![]() |
一般質問 | 1.生涯学習の推進について
(1)ふかや市民大学について
(2)ふかや市民大学校友会について |
7 | 永田 勝彦 深和会 ![]() |
一般質問 | 1.深谷テラスパークの使用について
(1)深谷テラスパークの使用について
2.明戸駅へのトイレ設置について
(1)明戸駅へのトイレ設置について
3.明戸駅前の土地管理について
(1)明戸駅前の土地管理について
4.深谷市の農業振興について
(1)深谷市の農業振興について |
令和4年6月17日 | |||
8 | 福島 秀樹 深谷同志会 ![]() |
一般質問 | 1.仙元山公園陸上競技場について
(1)改修に対する考え方について
2.パラアスリート・陸上競技選手の練習場確保について
(1)支援策について
3.防災対策について
(1)高齢者・一人暮らしの方の防災対策について
(2)サテライト設置について |
9 | 角田 義徳 深谷同志会 ![]() |
一般質問 | 1.公共施設のユニバーサルデザインについて
(1)男性トイレ個室へのサニタリーボックス設置について
2.子どもたちの食育について
(1)市内小中学校の給食について
3.農業振興について
(1)鳥獣被害対策について |
10 | 三田部 恒明 公明党 ![]() |
一般質問 | 1.カーボンニュートラルの実現への取組・加速化について
(1)脱炭素先行地域指定への積極的なアプローチについて
2.ヤングケアラー支援の強化
(1)2022年度から3年間を集中取組期間と定めていることから体制・支援強化について |
11 | 村川 徳浩 無会派 ![]() |
一般質問 | 1.市役所の職員人事について
(1)職員の人事異動はどのように決められるのか
2.花園IC拠点整備プロジェクトについて
(1)指定管理者の自主事業について |
12 | 鈴木 三男 日本共産党 ![]() |
一般質問 | 1.地球温暖化対策について
(1)住宅用省エネ設備設置費補助金の増額を
2.帯状疱疹ワクチン接種について
(1)帯状疱疹ワクチン接種に助成金の支給を
3.廃止された公共施設について
(1)廃止された公共施設の利・活用を
4.消防施設について
(1)花園消防署の建替えを |
13 | 佐久間 奈々 日本共産党 ![]() |
一般質問 | 1.アウトレットの駐車場について
(1)アウトレットの区域外駐車場について
(2)店舗増設時の工事期間の駐車場について
2.終活支援について
(1)生前登録制度について |
14 | 茂木 一郎 深谷同志会 ![]() |
一般質問 | 1.障害者スポーツの振興について
(1)障害者スポーツの振興について
(2)小久保寛太選手の幅跳びの記録について |
令和4年6月20日 | |||
15 | 石川 克正 深政クラブ ![]() |
一般質問 | 1.デジタル田園都市国家構想について
(1)構想の内容
(2)この構想の取組みの効果
(3)深谷市ができることは |
16 | 小林 真 無会派 ![]() |
一般質問 | 1.花園ICバス停の活用
(1)花園ICのバス停施設を活用しての路線開発を運行会社に提案できないか。
2.学校と保護者とのコミュニケーション
(1)マスク着用に関して、前年度市内の学校と保護者・児童生徒間の相談の状況は。
(2)教育研究所の相談担当者と中学校教育相談員の学校勤務経験者の割合は。 |
17 | 今井 慶一郎 深谷同志会 ![]() |
一般質問 | 1.公共のトイレについて
(1)公共のトイレのあり方について
2.「産後パパ育休」について
(1)「産後パパ育休」の取り組みについて |