令和7年第3回定例会 |
会議日:令和7年9月19日(本会議) |
議事進行 |
開議 |
 |
一般質問 |
永田 勝彦議員
(深和会)
 |
1.ポール移設について
(1)ポール移設について |
 |
一般質問 |
田島 秀興議員
(深谷同志会)
 |
1.公共交通について
(1)公共交通(バス)の利用促進について
(2)自動運転バスについて
2.高齢者の交通問題について
(1)高齢者の運転免許証返納について |
 |
一般質問 |
福島 秀樹議員
(深谷同志会)
 |
1.児童養護施設の現状と課題について
(1)児童相談所について
(2)児童養護施設について
(3)児童養護施設への支援について |
 |
一般質問 |
山出 秀明議員
(元氣会)
 |
1.深谷市公共施設適正配置計画について
(1)ふかや緑の王国を存続できないか
2.選挙投票について
(1)投票率アップについて
(2)投票区(投票所)の変更について
3.都市計画について
(1)中央土地区画整理事業について |
 |
一般質問 |
佐久間 奈々議員
(日本共産党)
 |
1.人工芝から出るマイクロプラスチックの流出防止対策について
(1)人工芝から出るマイクロプラスチックの流出防止対策について
(2)仙元山公園の再整備にあたっての対策について
2.猛暑日における児童の通学時のヘルメット対応について
(1)猛暑日における児童の通学時のヘルメット対応について
3.首長の多選の認識について
(1)首長の多選の認識について |
 |
一般質問 |
鈴木 三男議員
(日本共産党)
 |
1.外国人住民について
(1)外国人住民の現状について
(2)外国人住民の子どもたちへの支援
(3)外国人住民も暮らしやすい深谷市に
(4)多文化共生推進の方針と計画の策定を
2.学校給食費の無償化について
(1)学校給食費の無償化の実現を |
 |
一般質問 |
小泉 誠議員
(無会派)
 |
1.学校給食の無償化について
(1)深谷市の取り組み
(2)学校給食無償化の財源について
2.下水道使用料について
(1)埼玉県内の下水道使用料の現状について
(2)下水道使用料値下げの財源について |
 |
議事進行 |
散会 |
 |