本文へ移動

現在位置 :トップページ › 本会議録画配信

深谷市議会 本会議録画配信

会議名から録画を検索

平成22年第4回定例会以降の本会議録画映像を視聴できます。
会議日ごとに表示します。
  
1登録件数 9 件    
発言種別 録画内容 リンク
 令和7年第2回定例会
会議日:令和7年6月18日(本会議)
議事進行 開議 録画配信へのリンク
一般質問 鈴木 三男議員
(日本共産党)
1.公共施設適正配置計画について
(1)市民のくらしを支える公共施設は維持すべき
(2)公共施設の長寿命化を
(3)配置計画の見直しを
2.資格確認書の交付について
(1)国保に加入するすべての被保険者に資格確認書の交付を
録画配信へのリンク
一般質問 佐久間 奈々議員
(日本共産党)
1.こども誰でも通園制度について
(1)こども誰でも通園制度について
2.多様な主体の参入促進能力活用事業について
(1)多様な主体の参入促進能力活用事業について
3.こどもの居場所づくりについて
(1)フリースクール等の周知について
4.わんぱくランドの廃止について
(1)わんぱくランドの廃止について
5.仙元山公園の再整備について
(1)仙元山公園の再整備計画について
録画配信へのリンク
一般質問 村川 徳浩議員
(小林ミルク)
1.くれよんかん、はたらふれあい館の廃止について
(1)くれよんかん、はたらふれあい館の利用者説明会について
(2)くれよんかんの萱場自治会への譲渡について
(3)洪水時の避難所について
2.第2次公共施設適正配置計画について
(1)幼稚園・こども館複合施設の建設による影響について
(2)パティオについて
(3)くれよんかん、はたらふれあい館の廃止による効果について
(4)第2次公共施設適正配置計画の達成率について
3.王将戦について
(1)王将戦の効果について
録画配信へのリンク
一般質問 永田 勝彦議員
(深和会)
1.看板について
(1)看板撤去について
録画配信へのリンク
一般質問 富田 勝議員
(深谷同志会)
1.住民福祉の推進について
(1)高齢者福祉について
(2)買い物困難者について
(3)ボランティア活動について
2.防犯活動について
(1)青色防犯パトロール車について
録画配信へのリンク
一般質問 小林 真議員
(小林ミルク)
1.「137.6平方km」のポストモータリゼーションのために
(1)深谷北・籠原北線バス路線が運行開始した経緯と現状を知りたい
(2)スクールバス、企業送迎バスなどを公共交通として活かせないか
(3)周辺市町と連携したバス路線開発の可能性を知りたい
2.DXで地域社会をよりイージーにするために
(1)「まなびポケット」活用状況と今後の可能性を知りたい
(2)地域通貨 negi を地域活動でもっと活用できないか
(3)アウトリーチまでカバーする地域ICTボランティアによるサポートの可能性は
録画配信へのリンク
一般質問 田 博之議員
(深和会)
1.災害時の避難指示について
(1)指示を発する基準を伺う
2.避難所での受け入れとその後の対応について
(1)何時間かで解除されれば良いが、泊まる時と複数日に渡る時の対応は
録画配信へのリンク
議事進行 散会 録画配信へのリンク
1登録件数 9 件    
Copyright(c) 2017- 深谷市議会 Fukaya City Council. All Rights Reserved.